剣道級審査会・君木剣連総会・全剣連伝達講習会の開催について

剣道級審査会を始め、標記のことを次の日程で開催します。

1.剣道級審査会期日等

・期日 令和6年5月25日(土) 受付午前9時00分から

・会場 木更津市民体育館

駐車場の利用について

体育館周辺の駐車場は、審査員・役員の駐車場になります。

受審者は、木更津警察署隣り「旧市役所駐車場」を利用してください。

「市民会館側の駐車場」は、利用できませんので注意してください。

2.審査申込手続き等

〇 小学生は6級から受審して下さい。前回合格した一つ上の級を受審することができます。飛び級の受審はできません。

◎ 1級受審者の資格は、小学校6年生以上です。中学生は5級から、高校生以上は1級から受審できます。

◎1級から3級の受審者は、「木刀による剣道基本技稽古法」の審査を行います。(各自木刀を用意してください。)

1級・・基本1~基本9まで、2級・・基本1~基本6まで、3級・・基本1~基本4まで

〇 申込みは当日受付けます。審査料、登録料(合格者)は、次のとおりです。

 1級   2級    3級

審査料     2500  1500  1500     (円)

登録料        4000  2500  2000  (円)

 4級    5級    6級

審査料        1500  1000  1000    (円)

登録料        2000  1000  1000    (円)

3.感染症拡大予防対策について

受審者は「面マスク」又は「シールド」を着用すること。

4.審査会終了後の日程について

級審査会終了後、引き続き、君津木更津剣道連盟総会並びに伝達講習会を開催いたしますので、会員各位のご出席をお願いします。

(1)君津木更津剣道連盟令和6年度総会

議案:令和5年度実績、決算、令和6年度事業計画、予算、

(2)全日本剣道連盟東日本中央講習会の伝達講習会(午後1時頃から開会予定)

受講対象者:中学校・高等学校・少年団体の指導者、一般会員

携行品:講習手帳、筆記具、木刀、竹刀、稽古着・防具一式

伝達講習は、2024千葉県剣道連盟伝達講習会資料(1)により実施します。(当日、受講者には資料を配付します。但し、数に限りがありますので、各団体等で不足する場合は、資料をダウンロードして活用してください。)

審査会案内等:

20240525級審査の案内文

2024千葉県剣道連盟伝達講習会資料 (1)

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です